ポストカード印刷やDM印刷、チラシ印刷やフライヤー印刷、封筒印刷、シール印刷、自費出版物の製作まで


ホーム 商品一覧 ご利用ガイド 原稿作成ガイド お問い合わせ よくあるご質問
デザインマスター かんたんオーダー
 > 
 > 
 > 
 > 
STEP2.トリムマーク(トンボ)を作成する

初めての方へ
人気商品

商品カテゴリ


上記以外にも、さまざまな商品を取り扱っております。


お客様の声
  • オーダーから出来上がりまでとてもスムーズな対応でした。ありがとうございました。

    2025/03/14 QSLカード
    東京都 匿名 様

  • 3月20日までに納品をお願いしたところ無理との回答であったが、3月14日に届いたのには驚きました。とても素晴らしい。また絶対に注文します。ありがとうございました。

    2025/03/14 QSLカード
    静岡県 池谷 様

  • 時々切手を貼って郵便で送ります。データ面のPOST CARD 欄は必要です。VFOと50MHzのコンバータは自作です。CB市民無線局も運用していました。

    2025/03/11 QSLカード
    東京都 斎藤 様

  • 名前のアルファベット印刷ありがとうございます

    2025/03/08 QSLカード
    群馬県 匿名 様

  • メールでのやりとりでスムーズに行き満足しております。また、振込先が郵便局なので良いと思いました。

    2025/03/08 QSLカード
    北海道 匿名 様

  • 校正の連絡も迅速で仕上がりもとても綺麗でした。

    2025/03/07 QSLカード
    千葉県 匿名 様

  • 表面のラミネート加工がもう少しツヤのあるものだともっと良いと思います。今年は開局50年です。記念カードを作りますのでよろしくです。

    2025/03/07 QSLカード
    岐阜県 越塲 様

  • 迅速で丁寧な対応・仕上がりでとても満足しております。今後ともよろしくお願いいたします。

    2025/03/01 QSLカード
    福岡県 平田 様

  • いつも素晴らしいプリントありがとうございます

    2025/02/25 QSLカード
    神奈川県 永井 様

  • デザインも良く満足です。写真面に住所がほしい(英語)

    2025/02/19 QSLカード
    新潟県 山﨑 様

  • DM(個展)でずいぶんと長くお世話になっております。いつもデータ不備があるのに丁寧に対応していただき感謝しかありません。ありがとうございます。

    2025/02/19 ポストカード
    神奈川県 鶴岡 様

  • いつもお世話になります。早くすばらしい仕上がりで安心してお願いできます。

    2025/02/18 QSLカード
    東京都 成清 様

  • 納品も早く、対応も親切丁寧で大変良かったです。

    2025/02/15 QSLカード
    茨城県 匿名 様

  • 敏速で丁寧な対応ありがとうございました。仕上がりもバッチリ期待通りでした。今後ともよろしくお願いします。

    2025/02/15 QSLカード
    富山県 吉田 様

  • 出来上がりがきれい

    2025/02/06 ポストカード
    大阪府 匿名 様



Sectigo SSL Certificate Secured
原稿作成ガイド

トリムマーク(トンボ)を作成する

Illustrator (Illustratorでの作業になります)

トリムマークとは、仕上がりサイズに断裁するための目印のことです。
こちらに入稿用テンプレートをご用意しておりますが、 テンプレートにないサイズの場合は、以下の方法でトリムマークを作成してください。
※画面はWindows版 Illustrator 10のものです。

ツールウィンドウから、
長方形ツールを選択してください。

描画ウィンドウをクリックすると、サイズ指定ウィンドウが開きます。
サイズを入力してOKをクリックしてください。
この例ではポストカードサイズ(100×148mm)で作成します。

指定したサイズの四角形が描かれます。


描画した四角形の線を消します。
四角形を選択後、「線」を「なし」に指定してください。


Illustratorのバージョンによりメニューバーからの選択する項目が異なります
【CC、CS6、CS4 の場合】
[効果]→[トリムマーク]

【CS5 の場合】
[オブジェクト]→[トリムマークを作成]

【CS3以前 の場合】
[フィルタ]→[クリエイト]→[トリムマーク]



トリムマーク(トンボ)が作成されました。
この中に印刷物のデザインをします。

<< STEP1.サイズを決める
STEP3.画像を作成する >>
データ作成ガイドTOPへ




お問い合わせ


下記お問い合わせフォームからもお気軽にお問い合わせください。